ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月17日

調味料ケース

今日は調味料の小分けケースのお話しを、、。

調味料ケース

野外で料理をする上で、さりげなく悩ましいのが調味料の小分け。
コショウ1つ取っても、お店で売られているガラスの瓶を持っていくと、種類が増えた時にかさばってしまう。
どうにかならないかと頭をこねくり回し、そこで思いついたのはフィルムのケース。
どうせ捨ててしまうのだから再活用しようじゃないかと。

僕がフィルムを何本も持ち運ぶ時によくやるのが、フィルムのケースのお尻とお尻を合わせてテープでぐるりと巻き、2個1に。
2個が1組になるだけでとても整理しやすくなっちゃいます。
実は何度か、この手法を調味料の小分けに活用して実戦に投入していました。
塩、砂糖、クレイジーソルト、ローリエ、バター、小麦粉、サラダ油、オリーブ油、料理酒、ポン酢、コーヒー粉、などなど色々なものを入れてみましたが、結論から言うととても良い感じ。
密封することが出来るので、液漏れや湿気は一切無し。
フタを閉めた状態から8分目ぐらいの量が1オンス。
ジャストではないですが、どれぐらいの量を用意しているのかを把握しやすいです。
そして何より、使い捨て感覚で気軽に使えちゃいます。

僕のキャンプに欠かすことの出来ない、お気に入りの道具です。

僕の仕事柄、底なしに増えていく調味料小分けケース。
このケースが追いつかなくなるぐらいキャンプしたいですな。。

調味料ケース

この記事を下書きして、さあアップしようかというタイミングで「フィルムケース キャンプ」で検索してみると、それはもうたまらなく出てくる出てくる。
調味料を入れにフィルムケースを使うのはナイスアイデアだと思ったけど、とてもスタンダードな事だったみたいで…。
さらにデジカメ全盛の時代にフィルムケースがなんだらかんだらって、むしろ一昔前の手法のようですね。。

「いやいや何を今さら。そんなこと知ってるよ。てかナルゲン使うし。」って感じた方は、生暖かく見守って頂ければ幸いです。。



同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
コンパクトキャンプ。他の人はどうか知らないけど、僕はこうしてるよー
キャンプ時のペグマーカー
ファミリーキャンプ時のキッチンテーブルとコット
キャンプ時の音楽
キャンプ時の箱 その2
キャンプ時のミニ四駆と箱
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 コンパクトキャンプ。他の人はどうか知らないけど、僕はこうしてるよー (2015-07-15 18:18)
 キャンプ時のペグマーカー (2014-04-25 14:48)
 ファミリーキャンプ時のキッチンテーブルとコット (2014-04-24 10:56)
 キャンプ時の音楽 (2013-10-15 17:36)
 キャンプ時の箱 その2 (2013-09-26 01:44)
 キャンプ時のミニ四駆と箱 (2013-03-08 00:07)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
調味料ケース
    コメント(0)